ご紹介です。
先日の堆肥作りをやや失敗?した?っと思ってはいませんが、(いつものことなので)
勉強のためにいろいろと検索していると、 ちょっとこんなものまで開発され販売しているの?! とびっくりしてしまったので、紹介します。
紹介する商品は、
動画があるので、興味のある方は見てほしいんですけど、
すごくないですか?
なんか堆肥作りが嫌になるような、画期的なものを開発していますね。
いやー、本当に人の力はすごいですね。
自然のサイクルで出来ていた土壌を堆肥という人の力で作れる形にしたと思ったら。
科学の力でさらに先に行きましたね。
水に溶いて撒くだけとは。。。。。
堆肥作りをしているものとして、負けたくない思いが・・・
ただ固めただけなら、栄養分とか無いだろう!
堆肥の方が優れているな。。
でも待てよ、堆肥ってそもそも栄養分少ないな。。
保肥性・保水性って団粒構造が作って居るんだよな。
あの塊具合なら、保水性は確実に保たれているな。
なら保肥性も可能か・・・・・
うーん。 悔しいな・・
どこか勝るところないかな。。
まあ、今度買って比較検討してみたい気はしますね。( 勝てる要素ないかもしれないが)
そして”堆肥作りの方が私は好きと言ってやりたい!!”
コメント